ブログ
10月休館日のお知らせ/最近のこと
2025/09/30

10月の休館日は下記の通りとなります。
・10月2日(木)
・10月9日(木)
・10月30日(木)
【わろく屋(open11:00-L.O.16:00)】毎週木曜日が定休日です。
加えて、
・10月3日(金)
・10月10日(金)
・10月17日(金)
・10月31日(金)を定休日とさせていただきます。
※24日(金)はあか牛DAYとなりますので、カレーのご提供は出来かねます。予めご了承ください。
【予祝(open11:00-L.O.16:00)】毎週月・火・水・木が定休日です。
加えて、
・10月4日(土)
・10月5日(日)
・10月26日(日)を定休日とさせていただきます。
よろしくお願いいたします!
----------------------------------------------------------------------
朝晩の空気が少しずつひんやりとして、今朝は外気温13度とようやく秋の訪れを感じる季節になってきました。
出勤途中にふわっと漂うキンモクセイの香りは、私にとってなぜか幼少期を思い出させ、つい深呼吸したくなります。
ポケットにたくさん摘みこんで家まで持って帰った大好きな香りです。
「嗅覚」と「記憶」は親密にリンクしていますね!
季節の移ろいを感じながら、日々の小さな幸せを大切に過ごしていきたいです♪
そして!大人気御客屋のおこめクッキーのパッケージがリニューアルいたしました!
ひとつは、お客様から要望が多かった、1個ずつ個包装の対応になりました。以前は10個まとめて包装していたところを、個包装1個×10パックになります。
またパッケージを白色から、米袋を連想する茶色のクラフト紙のパッケージに変更しています。
それに伴い袋が少し大きくなりましたので、今までは外側からプチプチで包んでいたものを、新パッケージでは、中にエアクッション入れて梱包できますので、デリケートなクッキーが割れにくくなっています。デザインを損なわずそのまま持っていくことができますのでさらにお土産にしやすくなりました。
品質面では、個包装にすることで油が広がらなくなり、より美味しく、割れないように進化しました。
味のバリエーションは、ほうれん草、緑茶、にんじん、レモンピールチョコレート、いちご の5種類になります!
御客屋にお越しの際は、ぜひ手に取ってお確かめください!
スタッフ/美咲
・10月2日(木)
・10月9日(木)
・10月30日(木)
【わろく屋(open11:00-L.O.16:00)】毎週木曜日が定休日です。
加えて、
・10月3日(金)
・10月10日(金)
・10月17日(金)
・10月31日(金)を定休日とさせていただきます。
※24日(金)はあか牛DAYとなりますので、カレーのご提供は出来かねます。予めご了承ください。
【予祝(open11:00-L.O.16:00)】毎週月・火・水・木が定休日です。
加えて、
・10月4日(土)
・10月5日(日)
・10月26日(日)を定休日とさせていただきます。
よろしくお願いいたします!
----------------------------------------------------------------------
朝晩の空気が少しずつひんやりとして、今朝は外気温13度とようやく秋の訪れを感じる季節になってきました。
出勤途中にふわっと漂うキンモクセイの香りは、私にとってなぜか幼少期を思い出させ、つい深呼吸したくなります。
ポケットにたくさん摘みこんで家まで持って帰った大好きな香りです。
「嗅覚」と「記憶」は親密にリンクしていますね!
季節の移ろいを感じながら、日々の小さな幸せを大切に過ごしていきたいです♪
そして!大人気御客屋のおこめクッキーのパッケージがリニューアルいたしました!
ひとつは、お客様から要望が多かった、1個ずつ個包装の対応になりました。以前は10個まとめて包装していたところを、個包装1個×10パックになります。
またパッケージを白色から、米袋を連想する茶色のクラフト紙のパッケージに変更しています。
それに伴い袋が少し大きくなりましたので、今までは外側からプチプチで包んでいたものを、新パッケージでは、中にエアクッション入れて梱包できますので、デリケートなクッキーが割れにくくなっています。デザインを損なわずそのまま持っていくことができますのでさらにお土産にしやすくなりました。
品質面では、個包装にすることで油が広がらなくなり、より美味しく、割れないように進化しました。
味のバリエーションは、ほうれん草、緑茶、にんじん、レモンピールチョコレート、いちご の5種類になります!
御客屋にお越しの際は、ぜひ手に取ってお確かめください!
スタッフ/美咲
- 「今月のしつらえ」"秋の訪れ"
栗・かぼちゃ・ミズヒキとハギ - 毎年イノシシとの闘いと言われていますが、、、大粒の栗がたくさん取れました~
お客様に夕食の天ぷらでご提供予定です。 - 田んぼでは「あきげしき」が、ひえ(田んぼの雑草)と闘いながらですが順調に育ってます。
10月中旬ごろに収穫予定しており、御客屋の新米はお客様にもご提供予定です!
このまま無事に収穫をむかえられますように! - 「自家畑の季節のお野菜昆布締め」
お刺身が苦手なお客様へ変わりにご提供しました。
手作り3種類のソースが御客屋のお野菜を鮮やかに彩っています。
ご予約の際は苦手な食べ物やアレルギーがありましたら対応させていただきますので、お伝えください。