ブログ
おかえりなさい
2020/05/25

こんにちは(^^)
お知らせなどは特段まだないのですが、スタッフ日記として。
段々と気温が高くなり、夏へと向かっている今日この頃。
だだ今年の梅雨入りは例年より早いようです。
夏の前に梅雨。
農作物や自然環境の循環には欠かせない、恵みの雨。
必要なんです。雨の日も。
あとは限りなく、自然災害のすくない夏であってほしいですね。
*
*
*
きのう久しぶりに、阿蘇にあるレストラン北山へ。
各県、緊急事態宣言が解除され週末ということもあり人出も多め。
皆さんマスクをしてるので、大きく深呼吸してもなんだか違和感ですが
阿蘇の景色を前に「癒やされるね」「最高だね」の声続出。
嬉しい。
純粋に、嬉しい…!
感染症の対策でやること、考えることは山ほどあるのですが
人出が戻りはじめていることが、目に見えて感じられること。
黒川温泉でも数軒の旅館さんが営業再開されていて
久しぶりにお見かけしたのですが、温泉街に浴衣を着たお客様も。
嗚呼、人が戻ってきてる。
賛否両論あるのはもちろん承知。
まだこれからが大変なのですが…
大切な、大好きな場所に
それを求めて人がいる。
これが、嬉しかった。
そんな1日でした。
管理人:白水
お知らせなどは特段まだないのですが、スタッフ日記として。
段々と気温が高くなり、夏へと向かっている今日この頃。
だだ今年の梅雨入りは例年より早いようです。
夏の前に梅雨。
農作物や自然環境の循環には欠かせない、恵みの雨。
必要なんです。雨の日も。
あとは限りなく、自然災害のすくない夏であってほしいですね。
*
*
*
きのう久しぶりに、阿蘇にあるレストラン北山へ。
各県、緊急事態宣言が解除され週末ということもあり人出も多め。
皆さんマスクをしてるので、大きく深呼吸してもなんだか違和感ですが
阿蘇の景色を前に「癒やされるね」「最高だね」の声続出。
嬉しい。
純粋に、嬉しい…!
感染症の対策でやること、考えることは山ほどあるのですが
人出が戻りはじめていることが、目に見えて感じられること。
黒川温泉でも数軒の旅館さんが営業再開されていて
久しぶりにお見かけしたのですが、温泉街に浴衣を着たお客様も。
嗚呼、人が戻ってきてる。
賛否両論あるのはもちろん承知。
まだこれからが大変なのですが…
大切な、大好きな場所に
それを求めて人がいる。
これが、嬉しかった。
そんな1日でした。
管理人:白水
- 展望台へのアプローチ
- 先日の試食カレー、トッピングはあか牛です
- 草花も夏仕様になってきました