こんにちは、管理人です。
いつも当館ブログをご覧いただきありがとうございます。
皆さまお元気でいらっしゃいますか?
昨日お知らせの通り、御客屋は少し長めの休館をいただいております。
わろく屋は本日営業しておりますのでお越しの際は是非ご利用ください!
ちなみに数日前、社員全員でのミーティングを行い久しぶりに皆と顔を合わせることができました(^^)
昼食を兼ねた会議だったこともあり話題の「黙食」に挑みましたが・・・
なかなかどうして。難しいものですね(笑)
各地で発出されている緊急事態宣言の影響は大きく、お客様の数は例年よりかなり少ないのが現状です。
ただ、昨年の2ヶ月強に及ぶ休業を経験したことでスタッフの動揺はそこまで膨らまず(もちろん不安はありますが)
新しいプランや料理を試したり、温泉街に人が戻ってくる時に向けての準備を進めたりと、あくまで前向きに動いています。
休館中ではありますが来週は旅館での研修も控えていますので、追ってご報告していきます(^^♪
*
*
年末年始に降り続いた雪がしばし止んだ1月初旬。
朝、雪に跳ね返る太陽の眩しさで目が覚めるほど、あたり一面が白銀の黒川温泉でした。
これは足を運ばねば勿体ないぞ!と防寒着を5枚重ねて平野台展望所へ。
※平野台展望所の紹介はこちら → https://www.kurokawaonsen.or.jp/tanoshimu/detail.php?kiji=76
マスクの隙間からもれる息で前髪が凍りつく寒さでしたが、風もなく不思議と暖かかった寒凪の散歩。
標高700mに位置する温泉街は冬がとにかく長い。
まだ降雪のチャンスはありますよ、黒川の雪景色を楽しんでいってください( ^^)
ずーっと上の葉っぱの先まで真っ白
ふくらはぎ位まで埋まる積雪
日頃見られない景色が地面のあちこちに現れます
雪についた複数の足跡に野生動物の確かな存在を感じますね
絶好のスノボ(スキー)日和
なぜか一枚だけ輪郭のない写真が・・・これはこれで(笑)
管理人:白水